GIGAスクールで始まっているタブレット×デジタル教科書でのICT教育。
“QRコード“を使って、デジタルコンテンツの効果を最大化しませんか?
現在広く普及しているQRコード。教科書やチラシにQRコードを載せ、読み込むことで、アプリやブラウザ上のデジタルコンテンツへのアクセスや、音声ファイルの出力など、様々な活用がされています。しかし、QRコードの使い方はそれだけではありません。“とりあえず” QRコードを載せるだけで終わっていませんか?QRコードの活用方法についてご紹介いたします。
QRコードを利用したデータ活用
4つの特徴
Point 1 どれだけ使われているか可視化できる
QRコードを用いると、いつ読み取られたか、何回使用されたか、使用した端末などの情報を収集できることをご存じでしょうか。例えば、配布する資料やチラシにもQRコードを載せるときや、紙の教材にQRコードを載せるとき、実際に、”QRコードが読み取られているか”、確認できていますでしょうか。弊社のシステムを通して、読み込まれた回数や時間、一人のユーザが読み込んだ回数、などのデータを蓄積することで、”実際に使われているのか”効果を確認することができます。またデータを蓄積することで、分析し活用することが可能になります。
Point 2 データを一元化して閲覧できる
あらゆるツールやシステムの効果をまとめて閲覧できたらな…と思ったことはありませんか?
例えば、「チラシに記載されているQRコードを経由した、Webサイトへの遷移数」「教科書に記載されているQRコードを経由した、動画コンテンツへの遷移数」など、これらそれぞれの効果を一つひとつ確認することは、不可能ではないですが、膨大な時間を要します。しかし、弊社のQRコードのシステムを使えば、ユーザが利用する際のデータを一元化して収集することができます。収集したデータを一元化して管理できるので、欲しいデータを抽出することができます。
Point 3 条件に応じて遷移先をコントロールできる
同じQRコードでも、ユーザや端末の状況に応じて、遷移先を変えることができます。
- 初めて読み込む人には、ユーザ登録画面を表示して、2回目以降の人にはログイン画面を表示
- あるアプリをすでにインストールしているユーザは、アプリに遷移、インストールしていないユーザはアプリストアに遷移
など自由自在!遷移先をコントロールすることで、QRコードをいくつも用意する必要がなくなります。また、初めての読み込みなのか、2回目以上の読み込みなのか、それぞれの遷移数データを収集できるので、振り返りやマーケティングに活用できます。
Point 4 蓄積することで分析・活用が出来る
データを蓄積することができれば、分析・活用していくことができます。例えば、
- 多くのユーザが教科書を利用する時間を調査することで、お知らせの通知を送る時間を決めることができる
- 自社アプリを保持している場合、QRコードからインストールするユーザと、アプリストアからインストールするユーザ、どちらが多いか確認することで、広報の見直しに活用できる
など、使い方次第で可能性は無限大です。お客様に合った使い方を一緒に考えます。まずはお気軽にお問合せください。
楽しく学べる工夫
QRコードのコンテンツ内容にお困りのことありませんか?ネオスでは、動画や音声コンテンツだけではなく、ドリルやクイズ形式のデジタルコンテンツなどをユーザに提供いたします。
- 数学のドリルに遷移し、答えの入力や採点をしてくれたり
- 漢字にまつわる選択式のクイズを出題したり
- 発音される英単語の綴りを入力させたり
など、ユーザが継続して楽しく学べるコンテンツ作成を心掛けています。
私達は、常に「どうしたらもっと楽しいもの、使いやすいものにできるだろうか?」を考えて画面デザインや仕様をお客様と一緒に企画しています。
他の技術はこちらから
デジタルドリル作成
既存の紙教材を手軽にオリジナルのスマホアプリとして配信ができるドリルプラットフォーム。自学自習での学習効果を高める機能も満載です。GIGAスクールで必要とされる技術を数多く持ち、開発実績が豊富なネオス株式会社と共にデジタルならではの学びを創造しませんか。
文字の判定
タブレットに書いた漢字の画数や筆順の判定ができることで、自学自習をサポートすることができます。GIGAスクールで必要とされる技術を数多く持ち、開発実績が豊富なネオス株式会社と共にデジタルならではの学びを創造しませんか。
発話・音声のサポート
発話や音読のサポート機能があれば、いつでも、どこでも、リスニングや音読学習ができます。再生箇所や読み上げる速さを指定することで、一人ひとりに合わせた学習が可能。GIGAスクールで必要とされる技術を数多く持ち、開発実績が豊富なネオス株式会社と共にデジタルならではの学びを創造しませんか。
音声の認識と判定
英単語や文章の発音判定ができることで、ネイティブスピーカーがいなくても自学自習ができ、高い学習効果を実現できます。GIGAスクールで必要とされる技術を数多く持ち、開発実績が豊富なネオス株式会社と共にデジタルならではの学びを創造しませんか。